PR

近視の研究

話題のニュース

チャンカワイがバードウォッチングで視力回復?!

コンタクトレンズとは関係ないんですけど、たまたまテレビ番組を見ていたら「ずっとバードウォッチングをしたら視力は回復するのか!?」っていう企画をやっていまして、【それって!?実際どうなの課】っていう番組だったんですが、なかなか興味深かったです...
レーシック

ICLのデメリットって何?

タレントの指原さんがやったことで一躍有名になった「ICL」。 角膜を切るレーシックと違って、角膜の内側に眼内レンズを挿入するという新しい近視矯正手術です。角膜を切らないので、収差も発生しにくく見え方がクリアっていうメリットがあるようです。し...
話題のニュース

近視が治るメガネ&コンタクト開発中。クボタビジョン。

窪田製薬ホールディングスの子会社であるクボタビジョンから「近視を治すメガネ」が開発中です。とりあえず、メガネが先のようで、コンタクトレンズはその後に開発予定だとか。 このところ、近視の研究が活発です。商品もいろいろ出てきていますね。これまで...
話題のニュース

近視進行抑制サプリが登場。

コロナの影響で学校が休みになり、外出も自粛することが多いと、どうしてもゲームに走りがちですよね。うちの子どもたちも「荒野行動」ばっかりやるもんだら時間制限をかけましたよ。だって、眼が悪くなりそうですからね。子供らブーブー言ってますけど・・・...
話題のニュース

世界初ピンホールコンタクトレンズ登場か??

このサイト(MEDIC)を見ていたら、こんな記事がありました。 ⇒ 【管理番号29-017】老眼の悩みを解決した世界初ピンホールコンタクトレンズの事業化・海外展開 日本の企業が開発しているピンホールコンタクトレンズの内容です。結構詳しく書い...
話題のニュース

家で検眼する時代が来るのか?

在宅で検眼できるようになると、リアル店舗であるコンタクトレンズ屋及びメガネ屋はかなり厳しい時代になるでしょうね。 これ、実は現実化しようとしています。というよりも、すでに現実になっています。今のところ、日本に上陸予定はありませんが、将来的に...
話題のニュース

米国で近視抑制ワンデー承認。

世界的な近視人口の増加が懸念されていますが、続々と近視抑制タイプのレンズが承認されています。ついに米国でも初めて近視抑制が謳われたレンズがFDA(米国食品医薬品局)に承認されました。発売時期としては2020年の春ごろのようです。 今回承認さ...
話題のニュース

シードの近視遺伝子チェックって何?

国内コンタクトレンズメーカー大手のシードが近視遺伝子チェックとやらをやり始めたようです。 こちら ⇒ 近視チェック! サイト上で近視進行チェックと、キットを申し込んで行う近視遺伝子チェックの2種類の解析を受ける事ができます。 価格は、近視進...
話題のニュース

メニコンが近視抑制ワンデー発売!

といってもヨーロッパでの話なんですが、「メニコンブルームデイ」っていう近視抑制効果のあるワンデーを発売するようです。ただ、メニコンの自社開発ではなく、OEM商品だとのこと。そのレンズの販売契約を締結したってことのようですよ。 日本では、認可...
レーシック

そういえば、レーシックって最近どうなの?

最近、レーシックの話題ってほとんど見かけないですよね。あの事件(銀座眼科)以降、イメージの悪化もあって、広告も少なくなりましたよね。 実際に止めている眼科もあるようです。ちょっと古い資料ですが、2008年には45万件あった施行数が、2014...
ハードコンタクトレンズ

メニコンからオルソケラトロジーレンズ発売。

メニコンからオルソケラトロジーレンズ(オルソK)が発売されました。国内最大手のメニコンが発売するという事で市場の活性化が期待されているようですね。 ただ、このレンズ。メニコン独自開発のレンズではありません。アルファコーポレーションという国内...
話題のニュース

近視を抑制する研究が活発化してきたみたい。

近視抑制についての研究を大学が行うみたいです。 こちらが記事の抜粋。 ↓↓ コンタクトレンズで近視の矯正だけでなく、進行そのものを抑えられないか――。子どもを対象にした、そんなねらいの臨床研究を始めると、京都府立医大が15日、発表した。近視...
お役立ち情報

バイオレット光に近視抑制効果が確認されたらしい。

太陽の光を浴びると近視になりにくい・・・ という話は、昔からありました。ただその根拠というのがはっきりしなかったんですね。別の記事でも書いたことがありますが、コンタクトレンズを扱う現場で仕事をしている私もそれは感じていました。といっても何と...
近視の研究

小学生の視力低下が増加している。

小学生の視力低下が増加しているようです。 原因は、誰もが思いつく携帯ゲーム機やスマホの普及が挙げられています。 記事の抜粋です。 子供たちの視力低下が止まらない。文部科学省がまとめた2015年度の学校保健統計調査(速報)によると、裸眼視力が...
近視の研究

グーグルのスマートコンタクトレンズは実用化するのか?

コンタクトレンズに新しい使い方が生まれてきそうです。 グーグルのスマートコンタクトレンズってのが将来発売されるかもしれません。 参考記事はこちら ⇒  簡単に説明しますと、 視力矯正以外に様々な機能を有することができるコンタクトレンズです。...