2022/6/13に、コンタクトレンズ量販店最大手のアイシティがコンタクトレンズの一部値上げを「ひっそり」と発表しています。
こちら ⇒ 一部製品価格改定に関するお知らせ(アイシティHPより)
一部って話ですけど、自分の使用しているレンズが該当しているかもです。コンタクトって、大半が輸入商品です。値上げは他社も追従する可能性がありますね。どれくらい値上げされるとかは書いていませんでした。その他の大手量販店では、アイシティのような値上げのお知らせはしていませんでした。が、告知しないといけないっていうルールはありませんので、いつのまにか値上げされていた・・・なんてこともありえます。
おすすめ節約術?
いろんなものが値上げされていますので、コンタクトを毎日使用している人にとっては少しの値上げでも、それがずっと続きますとじわじわと効いてきますので、工夫が必要ですね。手っ取り早いのは、使用する日にちを減らすこと。これが一番効果的です。特にワンデーユーザーは、効果てき面ですのでおすすめです。2Wユーザーは、使っている溶剤を変更してみるのもアリです。もしくは、まとめ買いで安く入手しておくのも手ですね。
【おすすめ節約術まとめ】
- 使う頻度を減らしてメガネの日を増やす
- レンズはまとめ買いで安く入手する
- 2Wユーザーならケア用品を安価なタイプに変更もしくはまとめ買い
- 同じような性能のレンズでもう少し安いのを探す
- サブスク(定期便)利用する(通常よりも安く設定されているものが多い)
以上、参考になれば幸いです。
コメント