PR

話題のニュース

話題のニュース

色覚補正コンタクトレンズが登場するかも。

色覚異常がある場合、職業によっては就職できないことがあります。昔は学校で色覚検査が行われていましたが、最近ではこうした検査は行われなくなったため、自分に色覚異常があることを就職するまで気づかなかった人も少なからずいるそうです。ちなみに、この...
話題のニュース

J&Jが調光型コンタクトレンズを発売か!

アキュビューでお馴染みのジョンソン&ジョンソンが革新的な新製品を発売するそうです。この研究はかれこれ10年以上も続けていたらしく、ついに製品化にたどり着いたとのことで、2019年前半に海外にて発売予定らしいですよ。その名も「ACUVUE O...
話題のニュース

スマホで検眼できるアプリが開発されているらしい。

このニュースにはちょっとビビった。スマホで検眼できるアプリが開発されているらしい。イスラエルのスタートアップ「6over6」(2014年設立)は、特別な器具を使わずにスマートフォンを利用して視力を検査するアプリを開発している。( Wirel...
話題のニュース

ワンデー1箱¥1000時代がやってくる。

ワンデータイプがすっごい安ければ、みんなワンデーになるんじゃないかと思う今日この頃。まじめに、ワンデータイプが1箱¥1000になる時がそう遠くないんじゃないかと思うわけです。手入れ用品は要らないから面倒くさくないし、衛生的にも良い。ネックな...
話題のニュース

「処方せん不要」って言葉がなくなる?!

ネット通販でコンタクトレンズを購入される方って年々増えているようです。カラコン=ネット購入っていうイメージが先行していますが、実態もまさにその通りで、カラコンはネットで購入って方が多いです。カラコンに限らず、ふつうのコンタクトレンズにおいて...
話題のニュース

メニコンがコーヒー?!

国内NO1のコンタクトレンズメーカーである【メニコン】がコーヒーを発売したようです。こちら ⇒ LUTEIN&ME ドリップコーヒー 3p/ルテイン&ミールテイン入りドリップコーヒーだそうです。オフィスでデジタル機器をよく使う方々には何だか...
話題のニュース

コンタクトレンズ技術者の行く末・・・

ちょっと前ですがね。私としては衝撃的な内容の論文が発表されました。ご存知の方も多いのではないでしょうか?『雇用の未来—コンピューター化によって仕事は失われるのか』という論文です。この論文で「10年後に無くなる職業」っていうのがあって、その中...