お役立ち情報 黄砂へ有効なコンタクトレンズは? ずばり、ワンデーですよね。これで終わりだと意味ないので、もうちょっと深堀してみますと、ワンデーでも素材によって優劣があるようです。帝京大学眼科学講座の三村達哉准教授は、ソフトコンタクトレンズ(SCL)の種類別に黄砂接着性を検証していて、中で... 2022.10.07 2023.10.15 お役立ち情報
カラーコンタクト ジルスチュアートのカラコン終了。類似品は? シードから発売されていたジルスチュアートのカラコンですが、販売終了(2022年3月)となったようです。在庫がある限り出荷するみたいですが、発売当初、強気で攻勢をかけていましたが、短い命となってしまいましたね。後継レンズは「ベルミー」。どんな... 2022.09.15 2024.02.12 カラーコンタクトコンタクトレンズの種類
話題のニュース チャンカワイがバードウォッチングで視力回復?! コンタクトレンズとは関係ないんですけど、たまたまテレビ番組を見ていたら「ずっとバードウォッチングをしたら視力は回復するのか!?」っていう企画をやっていまして、【それって!?実際どうなの課】っていう番組だったんですが、なかなか興味深かったです... 2022.09.08 2023.10.15 話題のニュース近視の研究
お役立ち情報 コンタクトレンズの値上げがやってくる。 2022/6/13に、コンタクトレンズ量販店最大手のアイシティがコンタクトレンズの一部値上げを「ひっそり」と発表しています。こちら ⇒ 一部製品価格改定に関するお知らせ(アイシティHPより)一部って話ですけど、自分の使用しているレンズが該当... 2022.06.24 2024.07.16 お役立ち情報話題のニュース
カラーコンタクト カラコンでオッドアイは流行るのか?? オッドアイって知ってますか?右目と左目で虹彩の色が違うことを言います。日本人は1万人に1人。海外では1万人に6人くらいの割合でいるそうです。私の知るところで有名なのは「デビッド・ボウイ」。残念ながらもう亡くなってしまっていますが、学生の頃、... 2022.06.18 カラーコンタクト
お役立ち情報 コンタクトが急に見えない?!意外な原因がこれ。 「え!何??全然コンタクトが見えないんだけど・・・」プチパニックです。通学、通勤前であれば、時間もないので焦ります。冷静に考えれば対処方法が思い浮かびそうですが、思い込みもあってか、真っ先に「不良品?」って思ってしまうかもしれませんね。使い... 2022.05.15 お役立ち情報こんな時どうする?
コンタクトレンズ比較 乱視も矯正できる遠近両用コンタクト。 遠近のハードレンズであれば、乱視矯正はいわば自動でできます。ただ、このことは以前から周知の事実でいまさら感があります。ということで、ここでご紹介するのは、使い捨てレンズで乱視矯正もできる遠近両用レンズです。そのレンズとは、メニコンプレミオ遠... 2022.05.03 2023.10.15 コンタクトレンズ比較遠近両用コンタクト
お役立ち情報 運転免許申請用写真はカラコンOK。 運転免許の写真ですが、たいていは免許更新センターで写真をとることが多いと思います。持ち込み写真でもOKらしいです。ただ、いろいろと免許用写真には基本的なルールがあります。6か月以内に撮影されたもの無帽、正面、上三分身、無背景のもの縦3センチ... 2022.03.17 お役立ち情報
コンタクトレンズ比較 楽天で買える激安ワンデーコンタクトを徹底的に調べてみた件 コンタクトレンズを安く買うなら通販です!これはもう常識ですよね。コンタクトレンズって通販で買うのは危険?!っていう時代は過ぎ去りました。すでに大半の方々が通販を利用したことがあるのではないでしょうか?ただ、通販で購入できるコンタクトレンズは... 2022.03.11 2024.02.11 お役立ち情報コンタクトレンズ比較
乱視用コンタクト 乱視用コンタクトの線が見えない件 昔と違って、乱視用のコンタクトレンズが増えています。最近ではカラコンの乱視用も発売されてきましたね。もともと日本人は乱視が多いと言われていますが、海外ほど乱視用の使用率は高くありません。ま~複雑な事情が絡んでいるんですけどね・・・。さて、乱... 2022.02.27 2024.02.13 お役立ち情報乱視用コンタクト
お役立ち情報 レンズリストのコンタクトってどう? 香取慎吾さんをCMに起用して急に出てきた感のあるコンタクトレンズショップのレンズリスト。ちょっと気になる方も多いのではないでしょうか?レンズリスト公式 ⇒ 試せる!コンタクトレンズショップLENSLIST公式業界歴20年以上の私がプロ目線で... 2022.02.24 2022.04.03 お役立ち情報
話題のニュース 川口春奈さんのコンタクトレンズCM見ました? ふと、テレビを見てるとコンタクトレンズCMやってたんですが、川口春奈さんが出てました。どこの大手メーカーが起用したのかなって?って思っていたら、なんとこの会社でした。→ 株式会社カズマ 川口春奈さんのCM見れます。聞いたことのない会社ですよ... 2021.12.14 2022.04.03 話題のニュース
話題のニュース 老眼を改善する目薬が登場したらしい。 老眼世代に朗報です。アメリカで「老眼を改善する目薬」が承認されたようです。私も老眼世代ですので非常に興味があります。1日1回投与で最大6時間の効果が期待できるとのこと。ちょっと時間が短く感じますが、遠近のコンタクトレンズが合わないって方には... 2021.11.23 2024.02.15 話題のニュース
コンタクトケア用品 シード、ハード用タンパク洗浄液を新発売。 シードが酸素透過性ハード用タンパク除去液を発売するようです。シードといえば、最近はアイコフレとかジル・スチュアートとか、カラコンに力を入れています。今回、ハード用タンパク除去液を発売ってことで、なぜ?と思ってしまいましたが、この商品の名前を... 2021.11.11 コンタクトケア用品話題のニュース
ハードコンタクトレンズ ハードレンズがよく割れる。 「昔に比べて、最近のレンズは良く割れるわね!」「今まで買ったレンズは、こんなことなかったのに!」「なんでこんなによく割れるの?」「よく割れるから前のレンズに変えてほしい。」ハードレンズの破損にまつわる、こういった苦情は結構あります。昔ほどハ... 2021.09.16 2024.02.13 こんな時どうする?ハードコンタクトレンズ