MENU

fitter-t

乱視用コンタクト

ホヤワンプレミアムに乱視用が登場している

アイシティのPB商品である「ホヤワンプレミアム」に乱視用が登場していました。「ホヤワンプレミアムトーリック」個人的には,次は遠近のPB発売かと思っていたのですが、乱視用でしたね。PBで乱視用を発売しているのはアイシティぐらいしかないでしょう...
カラーコンタクト

エバーカラーワンデーのカラバリがすごい。

たまたま、楽天とか見てると目についてしまった。「エバーカラーワンデー」カラーバリエーションがすごいんだわ。24色か!清楚系俳優の新木優子さんプロデュースのこのカラコン。こちら↓↓↓【新色追加】【クーポン利用で20%OFF】エバーカラーワンデ...
カラーコンタクト

中学生のカラコン。親えらぶ。

ほぼ日記にちかいですが、うちの娘がカラコン欲しいと言い始めました。で、私専門ですから、それなりのやつを選んでやりました。こちら ↓↓↓ ↓↓↓シード ベルミー【ティアーブラウン】ワンデー 1箱10枚入こちらのレンズですけど、もともと、ジル・...
コンタクトレンズ比較

アイシティに2週間の「ホヤワンディライト」登場したので調べてみた件

アイシティでは、このところワンデータイプのPB(プライベートブランド)レンズが続けざまに出ていたのですが、先日アイシティのサイトをのぞいてみると、2週間のPBレンズが登場していました。さっそくどんなレンズか調べてみました!アイシティでは初め...
コンタクトケア用品

ハードコンタクト専用スポイトおすすめ。

ハードレンズは、ユーザー数が減少しつつありますが、まだまだ需要はありますね。日ごろ業務している中で、ユーザーさんから「スポイトありますか?」ていう問い合わせを受けます。ドラックストアには、置いてないところも多いらしく、わりと要望の多いツール...
コンタクトレンズ比較

[ワンデーリフレアBLUVモイスチャー]の口コミや評判

「ワンデーリフレアBLUVモイスチャー」は、ブルーライトカットも付いているワンデーコンタクトレンズです。ブルーライトカットのワンデータイプとしては、日本で初めて導入されたレンズです。やや黄色みががったレンズ色が特徴ですが、白目にはみ出す部分...
コンタクトレンズ比較

「レヴィアワンデー55」の口コミや評判

「レヴィアワンデー55」(レヴィアクリアワンデープレミア)の口コミや評判をご紹介します。まず、こちらのレンズですが、「Teamo 1day clear」と同素材のレンズと思われます。なので、レンズスペックが同じです。価格としては、「Team...
コンタクトレンズ比較

「TeAmo 1DAY CLEAR」の口コミや評判

通販のワンデーで最安級の「TeAmo 1DAY CLEAR」の口コミや評判をご紹介します。良い口コミから悪い口コミや評判までいろいろなご意見があります。私自身の専門家としての意見も踏まえて、あくまでも中立的な立場で、真実を伝えていけたらと思...
コンタクトレンズ比較

「ワンデーリフレアシリコーンUV」の口コミや評判

ワンデーで最高レベルの酸素透過性を誇る「ワンデーリフレアシリコーンUV」の口コミや評判をご紹介します。良い口コミから悪い口コミ、評判までいろいろなご意見があります。私自身の専門家としての意見も踏まえて、あくまでも中立的な立場で、真実を伝えて...
コンタクトレンズ比較

「WAVEワンデーUプラス」の口コミや評判

国産レンズでありながら、驚きの低価格かつ高品質を誇る「WAVEワンデーUプラス」の口コミや評判をご紹介します。良い口コミから悪い口コミ、評判までいろいろなご意見があります。私自身の専門家としての意見も踏まえて、あくまでも中立的な立場で、真実...
コンタクトレンズ比較

「クレオワンデーUVモイスト」の口コミや評判

川口春奈さんをキャラクター起用して話題の「クレオワンデーUVモイスト」の口コミや評判をご紹介します。良い口コミから悪い口コミや評判までいろいろなご意見があります。私の専門家としての意見も踏まえて、あくまでも中立的な立場で、真実を伝えていけた...
コンタクトレンズ比較

「WAVEワンデープレミアム」の口コミや評判

シリコーンハイドロゲル素材で人気の「WAVEワンデープレミアム」の口コミをご紹介します。実際に調べてみると、良い口コミ~悪い評判までありました。ここではあくまでも中立的な立場で嘘なく真実を伝えていけたらと思います。「WAVEワンデープレミア...
話題のニュース

スマートコンタクトレンズの開発中断って。

急な話ですよね。メニコンと共同開発契約を結んでいたMojo Visionが、資金難のため開発の一時中断を発表したようです。視界に情報を表示するマイクロLEDディスプレイ内蔵のARコンタクトレンズ「Mojo Lens」を開発中の米新興企業Mo...
コンタクトレンズ比較

アイシティ限定のホヤワンっていうワンデー調べてみた。

アイシティのPB(プライベートブランド)ってことでいいんだと思いますが、メディアで目立っていたのでちょっと調べてみました。PBなんでアイシティでしか買えないコンタクトレンズですね。アイシティPBのホヤワンってどんなレンズ?どうやら、3種類あ...
コンタクトケア用品

クリアケアが欠品中らしい。

簡単ケアでユーザーも多いクリアケア。品薄もしくは欠品しているお店が増えているらしいです。こちらは、クリアケア供給元であるアルコンHPのお知らせです。2022年6月3日(2022年9月5日更新)日本アルコン株式会社ソフトコンタクトレンズ用消毒...