ニッチなコンタクト&ケア

コンタクト新製品

ブルーライトカットのコンタクトレンズ登場。

ブルーライトがいろいろと問題になり始めてから、結構時間が経ちました。その間、ジンズからブルーライトカットレンズが登場して、最近ではコロナの影響による在宅勤務も増えたせいか、かなり好調な売れ行きのようですよ。ということで、今度はブルーライトカ...
話題のニュース

J&Jアキュビューオアシススマート調光が発売!

以前、発売前に取り上げていた調光型レンズが、私の予想に反してかなり早い段階で日本市場に投入されました。しかも2ウィークでしたね。ワンデーでくると思っていたのですが・・・はずれました。レンズスペックは?レンズスペックはと言うと、現行のオアシス...
ニッチなコンタクト&ケア

コンビニエピカのサイトがおもしろい。

コンビニエピカって何?って思われるかもしれませんね。これは1回使いきりタイプのソフトコンタクトレンズ用洗浄保存液なんです。これが便利らしいですよ。急な宿泊とかに重宝するアイテムです。このコンビニエピカのサイトが結構おもしろかったのでご紹介し...
ハードレンズ

メニコンプロージェントに使えないレンズがある件

ハードレンズを長く使っている方は、ご存知の方も多いと思います。「メニコンプロージェント」。月1回30分ほどレンズをこのプロージェントに浸しておくと、タンパク汚れがきれいに取れてピッカピカになります。メニコンの商品ですから、メニコンのハードレ...
ハードレンズ

マークがつけられるハードコンタクトレンズ。

ハードレンズって、昔は左右を分かりやすくするためにマークが付いていました。今でもサンコンタクトレンズというハードレンズメーカーさんでは左のレンズに「C」とか「S」とか付けています。こういうのはマーキングサービスっていうのでしょうか、あまり見...
ニッチなコンタクト&ケア

残業の時に役に立つプチケア

一時的にコンタクトレンズを外したいときに役に立ちます。前回、ご紹介した「アイフレンド」も同じような商品ですが、ちょっとこちらの方が安いです。⇒ サクラ プチケアこういう商品って、いざという時に役に立つので、会社に置いておくとか、部室に置いて...
ニッチなコンタクト&ケア

アイフレンドっていう便利なものがあるようです。

ワンデータイプを使っている方には不要な商品ですが、2週間タイプをお使いの方、もしくは常用のソフトレンズ、ハードレンズをお使いの方には便利な商品があります。それが「アイフレンド」っていう商品です。⇒ アイフレンド メリーサイトどんな商品かとい...
ソフトレンズ

疲れに対して有効なコンタクトレンズ

メガネ業界では、パソコンやスマホなどのディスプレイから発せられるブルーライトによる影響から目を守る目的で「PCメガネ」ってのが流行りましたね。コンタクトレンズにおいては、どちらかというと遠くを見るための道具として認知されている商品ですから、...